Dive to Haskap!!!×数井星司さん
(2013.2014.2015.2018.2019)

今年のDive to Designも2年連続、通算5回目の数井星司さん制作です。
どの年もいろんな思い出があり、思ひ出ポロポロ……。

今年は、ハスカップワインの誕生から30年をお祝いする、
ハスカップワイン30thアニバーサリーパーティ!!!

さて今年のDTH!!!も受付開始です。
——————————————————–

Dive to Haskap!!!2019受付中。

◎日程 12月14日(土)
 ・open 18:15
 ・start 18:30 ~ 20:30

◎会 場 天塩中川駅 交流プラザ

◎料 金 4,000円(限定40名様) 中学生以下2,000円

◎メニュー
 【FOOD】
 ・べこちちチーズ3種盛
 ・猿払産ホタテのカルパッチョ
 ・自家製生ハムサラダ
 ・自家製ウインナーのアヒージョ
 ・自家製ベーコンと玉ねぎのスープ
  などなど

 【DRINK】
 ・中川町産ハスカップワイン(甘口・辛口)
 ・ソフトドリンク
 ・ビール(有料)

◎申込方法
Dive to Haskap!!!まで(中川町産業振興課内)
TEL 01656-7-2816

Mail nakagawa-sangyo@town.nakagawa.hokkaido.jp
①参加者氏名 ②郵便番号 ③住所 ④ご連絡先電話番号

◎ 主催 otocafe+ 協力 中川町

2019年12月10日(火)〜11日(水)@東京ビッグサイトにてモクコレが開催されます。

平成30年度に締結した岐阜県飛騨市との交流事業で、両市町の広葉樹を活用したブランドの相互交流を目的に姉妹森協定の立場で出店したします!姉妹森協定の概要は中川町公式HP参照ください。

● 飛騨市はヒダ木フト
https://hidagift.com

● 中川町はkikoriブランド
https://kikori.life

● モクコレの詳細はこちらから
https://mokucolle.com/

北森カレッジを紹介いたします。

2020(令和2)年4月、旭川市に開校する本道の林業・木材産業の将来を担う人材を育成する「北海道立北の森づくり専門学院(略称:北森カレッジ)」の魅力をご紹介いたします。

■日時:10/13(日)15:45-16:00
■所属:北海道水産林務部林務局林業木材課北の森づくり専門学院準備室
■職名:室長
■氏名:土屋禎治(つちやていじ)

ホームページはこちらから